頭皮のヘアサイクルにおいて…
ヘアサイクルには3つの段階があり、成長期、移行期を経て休止期に入ります。
休止期の毛根は2〜3ヶ月で自然に抜け、再び新しい毛が生えてきます。
シャンプーやブラッシングをすると、髪が抜けます。
1日平均、80〜100本は自然に抜けると言われていますが、毛髪が完全になくならないのはなぜ?でしょう?
それは、髪には寿命があり古くなった毛は抜け落ちますが、やがて新しい毛が生えてくる“サイクル”があるためです。
これをヘアサイクルといい、「成長期」、「退行期」、「休止期」の3つのステージに分かれているのです。